運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

中国に次ぐ世界第二位の排出国であるアメリカも、トランプ政権パリ協定から離脱しておりましたけれども、バイデン大統領就任初日パリ協定復帰の署名を行って、二月十九日に復帰を果たした。そして、この気候危機アメリカ外交政策国家安全保障の中核に据えて、四月二十二日の首脳級気候変動対策サミットの開催、またサミット前の野心的なNDCの提出などなど、様々な対応を表明をしております。  

江田康幸

2020-11-19 第203回国会 参議院 環境委員会 第2号

アメリカバイデン次期大統領就任初日パリ協定に戻ると言っているし、それから二〇三五年までのCO2を排出しない電力業界の実現という、これまで打ち出している。  そう考えると、今回の日本のこの表明というのは、まあ評価すべきだけれども、やはりちょっと滑り込みセーフというか若干遅かったという感じはするんですけど、そこら辺はどういう評価を御自身でされていらっしゃいますでしょうか。

片山大介

2016-12-14 第192回国会 衆議院 本会議 第18号

しかし、総理がアルゼンチンでの記者会見米国抜きTPPでは意味がないと訴えた直後に、トランプ氏は、大統領就任初日TPP離脱を通告するとの方針を表明いたしました。総理は、日本国を代表して恥をかきに行ったようなものであります。  女性や民族などに係る問題発言の多いトランプ氏を、十分な根拠なく信頼できるとまで持ち上げたことも、国際社会に違和感を与えています。  

枝野幸男

2016-12-09 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第15号

就任初日離脱表明をした。TPP承認発効見通しはなくなりました。その下で、この条約の承認をなぜ国会が行わなければならないのか。我々は会期延長せずに廃案を求めましたけれども、総理は繰り返し、政府としての意思とともに、国会意思を明らかにすることが重要だと強調をされました。そして、会期延長までしてごり押しをされようとしている。

井上哲士

2016-12-09 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第15号

そこで、この審議を締めくくるに当たりまして、トランプ次期米大統領が十一月二十一日、大統領就任初日TPP離脱意思を通告すると発表がありながらも、我が国が率先してTPP承認国内法成立を図る意義、特に日本が今後進めようとしているRCEP、FTAAPに対する意義を改めて安倍総理にお聞きしたいと思います。

浜田昌良

2016-12-08 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第14号

中山恭子君 トランプ氏がビデオメッセージで来年一月二十日の大統領就任初日TPPからの離脱を通告すると述べていると報道されております。米国TPPから離脱すると明示したにもかかわらず日本TPP協定批准する意味というのは、先ほど申し上げましたが、やはりこのTPP協定のルール、これをしっかりと維持していくことにあるだろうと考えております。  

中山恭子

2016-12-01 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

先ほど藤末委員との議論の中で少しあったのではしょって議論をさせていただきますが、十七日、先月ですね、総理ニューヨークトランプ次期大統領とお会いになられた僅か四日後の二十一日、総理が信頼ができる人物と確信したと述べられたこの次期大統領は、TPP協定から大統領就任初日に撤退をすると公表をされました。

大野元裕

2016-12-01 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

ところが、その四日後にトランプ氏は、大統領就任初日TPPを脱退するとユーチューブで宣言をしました。もう本当、分かりにくいですね。それでもなお総理米国抜きTPP意味がないとして、豹変の先輩ですから、トランプ氏に豹変されたらどうかとアドバイスされたんでしょうか、お待ちになっておられます。  

大野元裕

2016-11-25 第192回国会 参議院 本会議 第13号

トランプ氏は、先日、大統領就任初日TPPから離脱すると改めて宣言しました。この発言はやはり気になるところであります。TPP我が国経済成長にとって欠かせない、言わば成長戦略のインフラのような存在として捉え、国内では、産業、農業分野でも様々な制度を整えている最中であります。こうした中で、トランプ氏の発言を受けて、国民世論関係者から懸念の声が上がるのも必然と言えるでしょう。

北村経夫

2016-11-25 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

今週初め、トランプ次期大統領は、米国民向けビデオメッセージで、大統領就任初日TPP協定からの離脱に言及をされたと聞いております。残念と言わざるを得ませんけれども、この点につきましては、余り予断を持たず、まずは我が国を含めた参加各国国内手続を進めていくことが将来への道筋を開く上で重要であると考えます。

根本勝則

2016-11-25 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会公聴会 第1号

加えまして、更に重要なことは、トランプ次期大統領就任初日にどういう言葉でどういう形の発言をされるのかということを私どもは現時点において承知をしておりません。TPPが完全に死んだ形になっているのかどうか、これは現時点では分からないということを申し上げた方がよろしいかと思っております。  

根本勝則

2016-11-22 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

といいますのも、トランプ次期アメリカ大統領就任初日TPP離脱指示へというニュースが飛び込んでまいりました。総理は、それこそAPECに向かわれる途中にわざわざニューヨークに立ち寄られて、予定を大幅に超える九十分間、トランプ次期大統領会談をされました。その一体中身意味は何だったんだろうかということを、改めてどうしているんだろうかという声も上がっているところでございます。  

古賀之士

2016-11-22 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

しかし、事実としてそれを行かれて、副長官言われたように、TPPについて言及されたにもかかわらず、就任初日離脱をするとトランプ次期大統領がすぐにこれを表明されたと。予断を持てないけれども、次期大統領としては非常にはっきりとした言明をすぐにされたということについては、私は非常に残念だったというふうに思います。  日ロ首脳会談についてお伺いします。  

福山哲郎

2016-11-22 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

これはやっぱり非常に、TPPに賛成か反対かは別ですが、我が国が、与党政府が懸命に、強行採決をしてまでTPP批准に向けて、承認に向けて動いている最中、そして、先ほど言われたように、歴史的に言えば就任前のアメリカ大統領会談をするなどというのは初めてのことで、そこに総理が行って、残念ながら副長官がTPPのことに言及したと言っちゃっているので、その直後に、トランプ大統領就任初日にはTPPから離脱をするということをもうすぐに

福山哲郎

2016-11-11 第192回国会 参議院 議院運営委員会 第10号

安倍内閣は、アメリカ批准を後押しするとか日本がリードすると言ってきましたが、そのアメリカ大統領選挙において、TPP最悪協定だ、大統領就任初日離脱を宣言すると繰り返し表明してきたトランプ氏が次期大統領に決まったのです。もはやTPP発効見通しは極めて不透明となる中で、その国際政治の行方を見極めもせず、政府与党は、何をどう審議しようというのでしょうか。

仁比聡平

2016-11-10 第192回国会 衆議院 本会議 第10号

トランプ候補は、選挙キャンペーン中に、就任初日TPPから撤退するということを明言しています。上下両院で過半数を占めた共和党マコネル上院院内総務も、きのう、いわばレームダック期間と言われる次の大統領就任までの引き継ぎ期間中にTPP協定案議会に提出しないことは確かだと明言をしております。  TPP協定米国批准しないことはもはや明白です。TPP発効しないことはどう見ても確実なんです。

福島伸享

2016-11-10 第192回国会 衆議院 本会議 第10号

そのトランプ氏ですが、来年一月二十日の就任初日TPPの枠組みからの離脱表明すると、この十月に発言しております。さらに、マコネル米上院院内総務は、九日の会見で、TPP法案年内採決はまずないと言明しています。なぜ今、国会採決を急ぐのでしょうか。  さらに、この離脱をするというのが、たとえ、話に応じたとしたら、むしろアメリカの再交渉を後押しすることになるのではないですか。

村岡敏英

2016-11-10 第192回国会 衆議院 本会議 第10号

トランプ氏は、TPPに関して、就任初日離脱を宣言すると表明し、明確に反対をしております。加えて、国内世論も、六五%以上の国民が審議不十分の声を上げているのです。  にもかかわらず、昨日の次の日のきょう、本会議において採決を行うことは、日本外交は大丈夫か、これは冗談か、ジョークか、世界の笑い物になると思います。  総理、やめましょうよ。総理、ここは頭を冷やして、一旦立ちどまるべきではないですか。

升田世喜男

2014-03-14 第186回国会 参議院 総務委員会 第5号

参考人籾井勝人君) 辞表を、日付のない辞表就任初日に出してもらいました。それは、分かりやすいようにとおっしゃいましたので言いますと、やはり新しい会長が来たときにもう一度心機一転、緊張感を持ってやってもらいたいという気持ちでございます。お笑いになりましたけれども、私は真面目にそのように考えて出してもらいました。

籾井勝人

2014-02-25 第186回国会 衆議院 総務委員会 第4号

○福田(昭)委員 籾井会長、自分の考えは撤回していないことだし、また、就任初日人事権を振りかざすような行為をいたしておりますので、とても籾井会長を信用するわけにはまいりません。籾井会長がこれ以上NHK会長にとどまることは許されないと思っています。ぜひ、即刻辞任を勧告いたします。  

福田昭夫

2014-02-25 第186回国会 衆議院 総務委員会 第4号

籾井会長就任初日理事らに辞表を預けるように求め、会長人事権を強調していたことが、二月二十二日、複数のNHK関係者への取材でわかった、現在まで任期途中で辞任した理事はおらず、辞表籾井氏が預かっていると見られる、関係者によると、当日、あなた方は前の会長が選んだ、今後の人事は私のやり方でやるという趣旨発言をして、辞表を預けるよう出席者に求めた、そう多くのマスコミが報道しております。  

福田昭夫

2014-02-21 第186回国会 衆議院 総務委員会 第3号

籾井参考人 就任初日に、私は、二〇二〇年のこのタイミングで放送センターができるといいなというふうに思ったことを申し上げただけでございます。本当に、実際に、そのときにもつけ加えましたけれども、これは別に事務方と話したわけではないので、いろいろ実地に詰めていかなければならないと申したはずでございます。  したがいまして、それは、おっしゃるとおり、願望でございました。  

籾井勝人

  • 1